紅葉も枯れ散るこの時期。幻の野鳥(ではない)イスカを探して森を探索してきました。
天候は曇り時々晴れの苦戦を強いられる条件ですが、探索早々に栗演出が入りました。お目にかかりたいオレンジ色の野鳥イスカとの遭遇率がアップしたと思います。
これは・・・ヒヨドリさん。幸先がいい。陽を見つめていてカッコいいです。
なんか大きいオレンジ色っぽい鳥がいる・・・。“イスカ”なのか・・・?と思いましたが検証の結果、カケスでした。
カケスだらけでした。冬に備えて何かしているのでしょうか。
イスカを追い求め、奥地に進んでいきます。
野鳥発見。シジュウカラさんです。
歩いてるシジュウカラかわいいですね・・・。結局イスカは見つかりませんでした。珍しそうなんですよね。見たことないですし。でも探検を続けてればいつかきっと出会えるかなって。