ペンギンの種類

現存するペンギンは『6属18種』

Penguinブログでは現存するペンギンを『レッドリスト』で定義されている6属18種で紹介していきます。種の詳細は種名をクリックして閲覧できます。ちなみに過去にはジャイアントペンギンというコウテイペンギンよりも大きな種も生存していましたが、現在は絶滅しています。

種一覧

  1. コウテイペンギン属
    1. コウテイペンギン
    2. キングペンギン
  2. アデリーペンギン属
    1. アデリーペンギン
    2. ヒゲペンギン
    3. ジェンツーペンギン
  3. フンボルトペンギン属
    1. フンボルトペンギン
    2. ケープペンギン
    3. ガラパゴスペンギン
    4. マゼランペンギン
  4. マカロニペンギン属
    1. マカロニペンギン
    2. キタイワトビペンギン
    3. ミナミイワトビペンギン
    4. フィヨルドランドペンギン
    5. ロイヤルペンギン
    6. スネアーズペンギン
    7. シュレーターペンギン
  5. キガシラペンギン属
    1. キガシラペンギン
  6. リトルペンギン属
    1. リトルペンギン

日本で観ることのできるペンギン(12種)

日本で観ることのできないペンギン(6種)

page-anker

1、コウテイペンギン属

コウテイペンギン
コウテイペンギン

コウテイペンギン属の概要

コウテイペンギン属は全種でコウテイペンギンとキングペンギンの2種が居ます。属の中で唯一、卵を自身の足の上に乗せて育成する特徴があります。現存しているペンギンの中で一回り大きい2種です。

キングペンギンは日本全国の水族館・動物園に広く分布していますが、コウテイペンギンは和歌山県のアドベンチャーワールド、愛知県の名古屋港水族館の2施設にのみ飼育されています。

2種の体型を比較するとキングペンギンがスラッとした姿なのに対して、コウテイペンギンはずんぐり樽型の姿をしています。また、キングペンギンよりコウテイペンギンの方が一回り身体が大きいです。

コウテイペンギン属の種類(2種)

page-anker

2、アデリーペンギン属

アデリーペンギン
アデリーペンギン

アデリーペンギン属の概要

アデリーペンギン属は全種でアデリーペンギン、ヒゲペンギン、ジェンツーペンギンの3種が居ます。中型で尾羽が長いのが特徴のペンギンです。南極周辺に多く生息しているペンギンですが、ジェンツーペンギンは日本でも多数が飼育されています。

アデリーペンギンとヒゲペンギンは日本で飼育している施設が少なく、和歌山県のアドベンチャーワールド、大阪府の海遊館(アデリーのみ)、愛知県の名古屋港水族館などで観ることが出来ます。

また、アデリーペンギンは見た目の可愛らしさからキャラクターのモチーフとして使われることも多いです。ヒゲペンギンは名前の通り、顔にヒゲのような模様があります。目つきが鋭いです。

アデリーペンギン属の種類(3種)

page-anker

3、フンボルトペンギン属

フンボルトペンギン
フンボルトペンギン

フンボルトペンギン属の概要

フンボルトペンギン属は全種でフンボルトペンギン、ケープペンギン、ガラパゴスペンギン、マゼランペンギンの4種が居ます。腹部に斑点を持つ中型のペンギンで亜熱帯に多く生息しています。

フンボルトペンギンは日本全国で広く飼育されているおなじみのペンギンですが、野生の個体数は少なく絶滅の恐れがある種に定義されています。ガラパゴスペンギンは日本で飼育されていません。

フンボルトペンギン属の種類(4種)

page-anker

4、マカロニペンギン属

キタイワトビペンギン
キタイワトビペンギン

マカロニペンギン属の概要

マカロニペンギン属は全種でマカロニペンギン、キタイワトビペンギン、ミナミイワトビペンギン、フィヨルドランドペンギン、ロイヤルペンギン、スネアーズペンギン、シュレーターペンギンの7種が居ます。全属の中で最多で、冠羽を持つ特徴があります。

イワトビペンギンは姿は非常に似ているのですが冠羽の長さと身体の大きさ、分布の違いから2種に分けられています。キャラクターのモチーフとしても人気のペンギンです。フィヨルドランドペンギン、ロイヤルペンギン、スネアーズペンギン、シュレーターペンギンの4種は残念ながら日本で飼育している施設はありません。

マカロニペンギン属の種類(7種)

page-anker

5、キガシラペンギン属

Yellow-eyed penguin
mellow cat via flickr.com

キガシラペンギン属の概要

キガシラペンギン属は全種でキガシラペンギンの1種のみです。特定の島にしか生息していない非常に珍しい種で、日本では飼育されていません。ペンギン全種を実際に観に行く計画を建てると一番困難なペンギンだと思います。森林の中で生活する特徴を持っています。

キガシラペンギン属の種類(1種)

page-anker

6、リトルペンギン属

リトルペンギン(フェアリーペンギン)
リトルペンギン

リトルペンギン属の概要

リトルペンギン属は全種でリトルペンギンの1種のみです。原始的なペンギンで、種の中で1番身体が小さく前傾姿勢をとって歩く特徴があります。場所は少ないですが日本でも飼育されていて、和歌山県のアドベンチャーワールドや北海道のaoao sapporoなどで観ることができます。

リトルペンギン属の種類(1種)